2月の営業日
3日(土)4日(日)
10日(土)11日(日)
17日(土)18日(日)
24日(土)25日(日)
どうぞよろしくお願いいたします
お知らせ
2月の営業日
3日(土)4日(日)
10日(土)11日(日)
17日(土)18日(日)
24日(土)25日(日)
どうぞよろしくお願いいたします
2024年 1月
6日(土)7日(日)
13日(土)14日(日)
20日(土)21日(日)
27日(土)28日(日)
本年もどうぞよろしくお願いいたします
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
皆様におかれまして 輝かしい一年になりますこと お祈りいたします
今年は、登り窯を築いて30年になります。
窯と共に制作を続けられましたこと、皆様のお陰と感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
工藝新聞タタター vol.5「 草ノ間 」を刊行いたしました。4年ぶりの新刊です。
この度の最新号は、草木から生まれることに携わっておられる方々の
草と木と人の関係から生まれる間合いや感覚、また間が必然的に生まれてくる瞬間を、
掬い上げるように文章に綴られています。
表紙の手漉き紙は、京都、上世屋で紙漉きをされる大江 歩さんの楮の甘皮の紙です。
お手に取ってご覧いただけましたら幸いです。
地方発送しております。(送料100円)
_
目次
前田尚謙(Light and Will)
風水土日火草物語
大江歩(いとをかし)
紙という祈り
相良育弥(くさかんむり)
自然と人の絶妙な間合い
工藝ぱんくす舎
石井すみ子・文 前田征紀・写真
芙蓉の衣 ビーダナシ
徳永勲保
ま(間)についての試論
_
日英対訳
英訳:江口研一、満生大輔
デザイン:前田麻紀
表紙和紙:大江 歩
題字・表紙版画:石井直人
活版・孔版印刷:文林堂 山田善之
発行:独華陶邑・gallery白田 石井直人、石井すみ子
2023年11月23日 2400円 /24頁
_
お問合せ、ご注文
独華陶邑・gallery白田 京都府船井郡京丹波町森山田7
tel 0771-82-1782 e-mail dokkatouyu@ybb.ne.jp
工藝ぱんくす舎・芙蓉の衣 ビーダナシ より
写真:前田征紀
12月の営業日
2日(土)3日(日)
9日(土)10日(日)
16日(土)17日(日)
23日(土)24日(日)
2024年
年始の営業日
1月6日(土)7日(土)
佃眞吾氏の神代杉・杉の折敷
川合優氏の檜・杉・栗の長方形の箱膳
小澄正雄氏のワイン古津府、筒コップ、しのぎコップ、
石井すみ子のカディ・シルクのヌビ上衣
など、新たに揃えております。